【ネタばれ注意!】やばたにえんキャラ別攻略&詳細情報⑦
- ゲーム『やばたにえん』シリーズに登場する各キャラについて、自分の知ってる情報をまとめていこうと思います。
- タイトルにも書きましたが、ネタばれ全開です。未プレイの方は注意してください。(特に『Blair Cup』未プレイ者はブラウザバック推奨!)加えて後半は独自解釈が多く含まれています。既プレイの方も注意してください。
***
情報元
- ゲーム『やばたにえん』『滅やばたにえん』『やばたにえん酸』『やばたにの裏面』 『我妻杯テスト』『Blair Cup』
- Yotalien様公式Twitter https://x.com/fern_yota
- Yotalien様公式Pixivアカウント https://www.pixiv.net/users/40585199
- やばたにうぇぶ https://app.yotalien.com/index.html
***
L.KUNIEDA / 国枝リン
登場作品
- 滅(、裏面、我妻杯)、Blair Cup
***
滅
- 拘束タイプ:即死系
- 教会2階、転送装置の中に閉じ込められている。
- 屋敷内に転送先が2つ存在し、それぞれに左右1組のパネルが付いている。リンのいる転送元のパネルをどちらかの転送先に対応させて装置を動かすことで、対応した転送先に転送され、救出できるようになる。
- エリア左側にある転送先は、転送先と同じ部屋にパネルがある。右側の転送先のパネルは真上の部屋にある。
- 間違った組み合わせで動かしても、基本的には転送されないだけで死亡しない。しかし、一方の転送先の左のパネルともう片方の右のパネルを混ぜて対応させて動かすと、身体が2つに分かれて転送されて死亡する。
- END TYPE Ⅳ「光」を見る場合、地下の猫リチャードを殺してはならないので、リンを右側の転送先に送り、カンナの死亡までのSTEP数を稼ぐ必要がある。
- 救出時セリフ:「遅いのよ!」(通常)/「あなたのせいよ」(カンナ死亡時)
- 死亡時セリフ:「ワバババッ……」
***
裏面
- 持ち物欄が一杯の時の画像及びボイスを担当。
- ジャックが本編に登場するため、交代したのだろうか。
- セリフ:「持てないわぁ……」
***
我妻杯
- 裏面と同様
***
Blair Cup
- 敵対キャラとして登場。
- 館内の2階左端から、クロスボウでジャックを狙ってくる。射程圏内に入るたびに攻撃し、館の入口前では連射で6ダメージ、館内2階では単発で3ダメージずつ負わせてくる。
- 彼女のいる部屋に着いて「ダガー」を使うことで、撤退させて「納戸の鍵」を入手できるようになる。「ダガー」未使用の場合、部屋を離れると勝手に撤退する。
- 一度撤退すれば、もう攻撃はしてこない。ただし、同時にショップが閉鎖される。
- 終盤にも顔を見せる。
- セリフ:「ご機嫌うるわしゅう」
***
詳細
- 妹のカンナと共に、ブレア家に仕える給仕係。
- 赤紫色の髪を二つ結びにし、給仕係用の制服と見られる服を着ている。
- 本編よりもイラストでの登場が多い。
- と思ってたら裏面で抜擢されたが。
- カンナを意図的に傷つけて治療する様子があり、代理ミュンヒハウゼン症候群と思われる。また、傷害給付金を受け取る目的も示唆されている。
- 本編ではカンナの手助けをしていたため、愛情があること自体は間違いないのだろうが……
- しかし、段々カンナの素行の悪さが目立つようになり、苦労人な様子も見られている。
- ジャックは1日の半分を生命維持装置で過ごしていたため、2人がいつから居るかわからないらしい。
- 『Blair Cup』にて素性が明かされる。
- かつてはカンナと共に、様々な悪行を生業としていた。
- サラに近づいたのも、ブレア家に取り入って金銭を得るためだった。しかしブレア家の惨状を目にして、サラに尽くすようになる。
- 実際、本作では明確にジャックを攻撃している。また、ジャックが寝たのを確認してサラを向かわせる描写もある。
- 本作で当たり前のようにクロスボウを扱い、ジャックから難なく逃げたのも、また公式イラストでトラバサミを所持していたのも、ブレア家の給仕係になる前を考えれば説明がつく。
- 名字が漢字だと確定したのは今回が初めて?
***
K.KUNIEDA / 国枝カンナ
登場作品
- 滅、Blair Cup
***
滅
- 拘束タイプ:複合系
- 館の左側1階、床に開いた大穴の近くで、足に鎖を付けられて動けずにいる。
- 近くのレバーを倒すと、大穴の上に橋が伸び、教会と館を1階経由で行き来できるようになる。この際にカンナが未救出の場合、橋に体を挟まれて圧死する。
- また、鎖は地下から伸びており、[ダイナマイト]を使用した先の部屋に繋がっている。[ダイナマイト]使用後、クマ(?)のいる部屋から離れると、クマ(?)が彼女を食べようと鎖を引っ張り始め、15STEP後に力負けして喰われてしまう。
- 地下の鎖のある部屋の隣の部屋にボウガンと[錆びついた鍵]がある。[錆びついた鍵]をカンナに使用すると救出できる。
- ボウガンに[大きな矢]をセットして使用すると、クマ(?)に致命的なダメージを与え、安全を確保できる。クマ(?)を倒さない場合、あらかじめリンを正しい転送先に送り、死亡までの手数を10STEP延長する必要がある。
- 救出時セリフ:「もう吐きそう……」
- 死亡時セリフ:「ウ゛ワ゛ァ!」(圧死時)/「こんなん嫌だー!」(クマ(?)に喰われた時)
- なお、END TYPE Ⅰ「滅・滅・滅」において、彼女のセリフは無い。
***
Blair Cup
- 敵対キャラとして登場。
- 最序盤に登場するアイテムショップは、恐らく国枝姉妹が経営している。
- 館の5階にて、ジャックからずい液を回収しようとしてくる。
- 回収されるずい液の量は、ショップで入手したアイテムの総コストに対応している。
- 「ダガー」を使ってカンナを刺し殺せば、ずい液の回収は防げる。ただし、ここで「ダガー」を消費した時点で詰む。
- セリフ:「イラッシャイマセー」(ショップ入口)/「お代をちょうだいしまーす」(ずい液回収時)
***
経歴
- 姉のリンと共に、ブレア家に仕える給仕係。
- 緑色のやや短めな髪で、給仕係用の制服と見られる服を着ている。
- リンと同じく、イラストでの登場がメイン。姉妹で出るだけでなく、カンナがソロで登場しているイラストも多い。
- 胃痛持ちらしい。また、リンのせいで足をトラバサミに挟まれ、ひどく化膿しているとのこと。
- 当初はリンに振り回されている不憫なキャラに見えていた。しかし酸以降、徐々にお金にがめつい性格が見られ始める。一時期はジャックと共に、違法なかき氷売りのバイトをしていた。
- そして我妻杯前後にはさらに悪化し、給料をすぐにパチンコで溶かしたり、サラのペンダントを勝手に売ったりと、彼女も彼女でだいぶ問題のある性格だと明らかになってきている。
- 『Blair Cup』での追加情報は、基本的にはリンと同じ……と言いたいが、前述の『我妻杯』での行動を踏まえると、姉のようにサラへの忠誠心を持っているかは怪しい。
- ショップで何が購入されたか、どうやって把握したのかは不明。
***
急にめちゃくちゃ文量減った。
次回は……エリンは書くこと多いし、多分ミシマと松本かな。
それでは。
***
23/12/18 投稿
24/11/10 全面的に加筆・修正。冒頭部分の削除。
24/12/5 情報元を追加。『Blair Cup』について追記。